おつかれさまです
お金を貯めて、4月から専業主婦のイタシマです
今日も株価は大幅な下げ
昨日お伝えしたとおり、証券口座にお金がなくて買えないもので、、、
今日も物色しつつ静観しております
というか、まだ大きい下落がきそうなので焦らなくてもOKなかんじ?
そういえば、ついさっきやっと我が家にも
JTさんから株主優待品が届いて
優待廃止により、おそらくこれが最後のホームラン軒だな~
としみじみ、、、
正直あまり美味しいとは思っていないのだけど(ごめんなさい)
ローリングストックの一環で賞味期限の春頃にはいただく予定でいます
最近、災害備蓄用に買ってあった
長期保存食の期限が少しずつ切れ始めてきており
備蓄食品をあれこれ食べているのだけど
これは、また買おうと思える美味しいものと
これは、もう買わないな、、、というものがやっぱりあるので
備蓄食品も、やはり値段や期限だけで選ばず、美味しさを追求したいな~
と思った次第
非常時に贅沢は言っていられないと思うのだけど
非常時だからこそ、美味しいモノの価値は大きいと思うので
私はこのボローニャパンの缶詰は絶対にまた買う!
ちょっとトースターで温めて食べたのだけど、普通にめっちゃ美味しかった
被災時にこのパンと温かい飲み物をセットで食べられたら
すごく気持ちがホッとすると思うし
甘いパンが子供うけ抜群で、こうして期限切れになっても
喜んで食卓に出せるお品
もちろんお値段は、普通のデニッシュパンの3倍はするけどね、、、
いざという時用だからね、、、
こうして通常時に食卓でいただけたら
それはそれで、無事に5年間過ごせて幸せってことでいいんじゃないかな~
と思ってます
子供うけという点でいうと
このビスコ缶詰もおススメ
こちらは食べなくても知ってるお味だし
なんなら期限切れを楽しみにしているくらい、、、
これからまた災害シーズンに突入するので
備えあれば憂いなし
食べた分は少しずつ補充もしないとね~
今年はなにより停電への備えを忘れずに!
ではでは
本日も心穏やかな1日をお過ごしください