やりたいことしかいたしません日記

お金を貯めて専業主婦になりました

北陸のド田舎暮らし  アラフォー夫婦と一人っ子娘(6歳) 金融資産4600万円を貯めて2022年4月より専業主婦になりました 「お金と時間と心に余裕」をスローガンに生きています

娘5歳とお金の教育

月曜日のあさごはん

f:id:itashima:20210510103513j:image

 

我が家は、曜日で朝ごはんメニューを決めてて

 

月曜日はおにぎり&味噌汁day

 

朝は決めとかないと

考える時間がもったいないので

 

オートマチックに自分が動けるように

決めてる

 

ちなみに水曜日に生協からパンが届くので

 

月火水曜日→ご飯

木金土曜日→パン 

日曜日→フリー

 

となっている

 

どうでもいい情報で申し訳ない

 

今日は、5歳娘とお金の話

 

最近子供に金融教育を!って風潮でしょ

 

私はそこまで意識高い系ではないけど

お金の教育はやっぱり大事だとは思っている

 

娘5歳が今のところお金について知っていることは

  1. 生活するにはお金がかかる(食べるもの・着るもの・住む場所など)
  2. パパ&ママがお仕事をしてお金をもらっている
  3. お金と呼ばれる実物の形(紙とコインがある)
  4. 銀行はお金を預かるところ

このくらいかな~

 

まだ5歳だしお小遣いはないけど

お年玉のうち2千円分くらいは、

適当な小銭で本人の財布に入れてあげているので

 

コンビニやショッピングセンターに行くときなどは

「〇〇ちゃんのお財布持って行ったら?」

と言って、家なき子ばりの首掛けがま口財布を持たせ

「同情するなら、金をくれ!」

 

「がちゃがちゃしたい!」とか

「おもちゃが欲しい!」のときには

自分のお金でどうぞ~って言ってる

 

過去には自分のお金で

すみっこぐらしのぬいぐるみを購入したり

がちゃがちゃをしたり

UFOキャッチャーをやってみたりしたのだけど

 

今のところ、彼女の中では

お金は使うとなくなる

という、当たり前の知識が経験として根付いた様子

 

がちゃがちゃは必ずおもちゃがGetできるけど

UFOキャッチャーはとれたことがないので

「もうやらない」って言っていた

 

たまに私が娘にいいところを見せようと

UFOキャッチャーにお金を入れようとすると

「とれないからやめたほうがいいよ!

 お金がなくなるよ!!」

と、親が子を諭すように言ってくる

 

HSPだし保守的な娘よの~

果たしてこの教育が正しいのかどうかは、謎だけど

 

自分にとっての有益な使い方を

身に着けて欲しいなと思う

 

ちなみに残念なことに、

娘はまだ金額の大小などはわからないので

お釣りをもらうとお金が増える!

と勘違いしており

 

コンビニなどでお菓子を買うときなどは

「お金が増えた!ラッキー!!」

とか言ってる

 

まだ、そこは訂正していないけど

そろそろ数の大小がわかってきたようなので

教えようと思う

 

私も子供のうちにお金の教育受けたかったな~

 

宵越しの銭は持たねぇ系女だった、

若かりし頃の自分を戒めたい

 

ではでは

月曜日の労働は

ほどほどに手をぬきましょう

 

ペース配分大事ですぞ

 

 

よければクリックお願いします!

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村