やりたいことしかいたしません日記

お金を貯めて専業主婦になりました

北陸のド田舎暮らし  アラフォー夫婦と一人っ子娘(6歳) 金融資産4600万円を貯めて2022年4月より専業主婦になりました 「お金と時間と心に余裕」をスローガンに生きています

秋の香りとHSCな娘

暦が10月にかわり、ますます秋らしい陽気になってきましたね

 

我が家の周りでは、数日前から金木犀の甘い香りがしています

 

特別好きな香りではないけれど、季節の香りとして受け入れています

 

ただ、4歳の敏感少女にはなかなかパンチのある香りのようで

 

今朝は玄関ドアをあけた瞬間

「なんか、臭ーい!」と言って鼻をつまみ

そのまま保育園まで歩きました

 

最初は可燃ごみの日だったので、ごみの臭いのことかと思っていたのですが

 

「なんか変な臭いがする!甘いお薬みたいな!なにこれっ!?」

 

って言うので、金木犀のことだなぁと、、、

 

確かに、強めの芳香剤の臭いだよね

 

娘の鼻にはきついようです

 

保育園につく頃には鼻頭が真っ赤になっていましたよ( *´艸`)

 

はじめましてでちょろっと触れましたが

我が家の一人娘4歳は、ちょっと敏感気質なんです

 

特に音と臭いに敏感で、トラックなどが横を通ると我慢できず

両手で耳を塞いでいます

トイレの水洗音、音姫、エアドライヤーが苦手です

 

当然ですが、耳と鼻を同時に塞ぐことはできないので

しばらく苦労しそうです

 

最近話題のHSC(ハイセンシティブチャイルド)ってやつですね

 

言い換えれば、めっちゃ敏感な子供(あってる?)

 

本を読んでみると当てはまることが沢山あります

最近は、発達障害や病名のつかないくらいの個々の特性が色々とわかってきましたね

それぞれの生きづらさを周囲が理解して、受け入れていけるやさしい社会になっていくといいですね

 

私は娘のことをゆがめることのないように、できるだけありのままを受け入れたいと思って子育てしています

 

気を付けていても、たまに、心無い言葉かけや否定をしてしまいますが、、、

 

それに気が付いたときには、きちんと説明して謝るようにしています

 

娘を一人の人格として尊重することってなかなか難しいです

幼いときにはちょっと気を付けないと

「ママのいうとおりにして!」って感じで、押し付けをしてしまいます

 

娘のやりたい、やりたくないをきちんと確認して、なるべく尊重してあげたいです

 

近々、インフルエンザの予防接種を打たなければいけないので

最近は予防線として、たびたびテレビのニュースに触れて、予防接種がどうして必要かを説いています

 

予防接種の必要性は理解してくれましたが

「なんで注射は、針をさすの?それが嫌なの!」

とこちらの目から鱗な発言が飛び出ました

 

確かに、、、経口などで痛みのない接種方法もそろそろ開発されてもよくない?って

ママも思ってしまいました

 

子供の素朴な疑問ってバカにできないですね

 

今回の予防接種も

おそらく最後はごほうび作戦になりそうだけど

今までも暴れたり泣きさけんだりしたことはない娘なので無難にいけそうな気はしています

 

また、どうだったが報告したいと思います